
*雑穀ご飯(ワタシは抜き)
*かきたま汁(ワカメ・卵・葱)
*オクラの挽肉ギュッ!(オクラ・合挽肉・大根おろし)
*大豆の五目煮(豚・大豆・ゴボウ・竹の子・人参・こんにゃく・ひじき)
*枝豆
*モロヘイヤ@ポン酢
*娘のキュウリの浅漬けとトマト
大豆の五目煮に、枝豆ってのがなー。かぶってますやん。
枝豆がね、なんと98円だったんですよ。
当然、値札の打ち間違いですよね・・・
旬とはいえ、今の時期、398円ですものね~。
お肉が、どれもこれも半端な量しかありませんで。
冷凍庫に、いいかげん使わなければならない挽肉があったので
オクラにまとまわせてみた。
こねもしなければ、味付けもしてない挽肉。
生のオクラに小麦粉をまぶして、挽肉をくっつけてギュッ!と握っただけ(笑)

ギュッとさせる前に、さすがに少しくらいはこねたほうが
よかったかも。。。(。-∀-)
でも、超絶簡単だったのに、すごくおいしかった!
オクラ、ラブなのよ~💖
フライパンで焼き、焼きあがったらポン酢をまわしかけるだけ。
「みどりいろしたものが にがて」 というキーワードを
覚えている方、どれくらいいらっしゃるであろうか。
この間、1人いらっさったのよ!ビックリ!
さすが、ブログ開設時から仲良くしていただいてる姐さま~🎵
※ブログの方はもうきっと見てはいないだろうね・・・
これは、息子のことであり。
好き嫌いが多い~特に、緑色した野菜が苦手なんですよ。
だけど、モロヘイヤポン酢!!!
これは、今でも好物らしい。✨
(息子とは滅多に会話しないんだけど、聞いてみたのだ。(* >ω<)=3 プー)
オクラも好きだし、メカブも好きだし、ネバネバがいいんだろうね。
納豆ご飯毎日食べてるし。
そんな、みどりばっかりのバンゴハンの日のお昼ゴハン。

コーヒー付き日替わり定食700円。
人生で食べたカツオの刺身で、一番美味しかった記念あげ。
夏野菜の天ぷらも最高であった。
ワタシの苦手な芋天とカボチャ天がないなんて!夢のよう!
(芋もカボチャも好きだけど、天プラになると嫌なのだ)
なんせ、夫が在宅勤務なので、ちょこちょこと食べに行く。
美味しいのはいいけど、お昼からこのボリューム。
困ったもんだ。

ボクは段ボール筋トレでダイエット成功したよ!!!
しめじ3歳オカマ。
4.3キロ。
適正量のエサが、しめじに対しては多かったのだ!!!!
適正以下の量に減らして、スッキリお腹に。
スコは足が弱いので、体重管理はキチンとね。
最近、見えない敵と戦っている模様で、部屋中を駆け巡る!

まえ猫の長太~!!!
8歳オカマシニア。懐かしいな!