
*ご飯
*味噌汁(ワカメ・お麩・葱)
*ハンバーグ@ジャポネソース
*マッシュポテト(ジャガイモ・コーン・インゲン)
*ほうれん草のおひたし
※夫子〜同じ
夫リクエスト、ジャポネソースでハンバーグ。
そしてあとは適当に手抜き。
ソース、生のニンニクがなかったのでガーリックパウダー入れてみたけど
美味しさが半減。ちょっとのことなのに、味って変わるものなのね。
ハンバーグは鉄板に乗せて魚焼グリルへ。
鉄板料理、美味しい〜♪
それはそうと。
マーブルコートのフライパン。
まだ買ってから数ヶ月なのに、すでにこびりつき始めた!

うーむ、やっぱりダメかぁ。
ワタシ、茹でるのも炒めるのも煮たりするのも、フライパン一つで
やっちゃう方だからかしら?
でも、数年前から注文していたフライパン、「もうそろそろお届けです!」
というお知らせがきたので、ちょっと楽しみ。
続きはバリ日記。
■3日目
AM5時過ぎに起床して、ホテル専用ビーチ〜サヌールピーチへ。
サンライズモーニング。

パラソルにチェアにテーブルセッティングしてもらい、なんだか
贅沢な気分〜♪
(サンライズモーニング、希望すれば無料でやってくれる)
方角的に言えば、目の前から日の出!ではなくて左側から。
雲がかかっていたので、水平線ではなくて雲の中からコンニチハ。
それでもキレイだったし、気持ちよかったし、朝ゴハン美味しいし
文句なし!
海岸で貝殻なんぞ拾って帰る。
しかしこのビーチ、かなりの遠浅。干潮時は数百メートルほどだそう。
海自体は透明度が低くキレイではないんだけど、子供に水遊び
させるのには良いだろうな。

ヴィラに戻り、午前中はオープンリビングでだらだら。

↑リビング、散らかったみっともない写真しか撮ってなかった〜

昼食は外出してパダン料理の「デワタミナン」にて。

サヌール地区、もともと日本人観光客が少ないらしく、お店に入ると
珍しそうにチラチラと見られる。
ここで坊ちゃんグズリだしたので抱っこしっぱなし。
ショーケースの中からお店の人に指差して盛ってもらうスタイル
だったんだけど、夫に適当にナシチャンプルとして取ってきてもらう。

うーん。。。
辛い。結構辛い。
辛いもの大好き!なんだけど辛い。
味はアレンジナシのローカルな人向きだけど美味しかった。
フィンガーボールが出てきたので手で食べた夫、洗っても洗っても
ターメリックの色が取れずw
食後は近所のスーパーでお買い物。
坊ちゃん用のクレヨンとかノートとか「NARUTO」のサンダルとかを買う。
NARUTOってバリでも人気なのね。

14:00からは予約していたスパへ。
夫と一緒にしてもらうことにしていたので、ベビーシッターを頼み
見てもらおうとしたけどダメでした。
パパママと一緒じゃなきゃイヤだと。
マッサージ中、ずーっとソファで大人しく待っていてくれたんだけど
シーンと静かな中、坊ちゃん、おならブー。
しかも2度もしちゃったよww
みんな、大爆笑です。
ここのスパは、「優しくマッサージ」なタイプだったので
夫はイビキかいて寝てましたわ。
スパを終え、アフタヌーンティ。
途中で「ハッピーハネムーン」と書かれたケーキが出てきた。

夫が「もし出来れば・・・」と、頼んでいたらしい。
4歳の子供がいるのにハネムーン??
ワタシ、【婚約中に】妊娠したので、ハネムーンという名目の旅行は
行っていないのです。(これもデキ婚になるのか?)
もともとバリでバリ式の結婚式をしてみたいな〜と希望していたので
今回の旅行もろもろ、夫がいろいろ考えてくれていたのかな?
と、ちょっとウルウル。
バンゴハンは「ルムット」というお店で。
経営者が日本人だそうで、小奇麗で日本語メニュー&日本食もある。
客層は欧米人のみ。

かた焼きそば・アヤムバカール(地鶏の炭火焼)・ナシゴレン・
ヤムウンセン・ベトナム揚げ春巻き などを注文。
どれも美味しい。
でも、春巻き好きのワタシとしてはあれは許せぬ。春巻きの量。
メインである春巻きは1本分で、あとは余計な色んな物が盛り付けてある。

↑食べかけだけど・・・これともう半分の1本分だけしかない。

ここでワタシ、カクテルグラスを落っことして割ってしまう。凹
外出先で物を壊したことなんて生まれてから一度もないのに!!
少々落ち込んでたら、カクテルグラスの代金を請求されたのでホッとする。
併設されている雑貨屋さんはこれまた日本人好みのものばかり。
お店のオリジナルのものもあり、高めだけどいくつか購入。
旅行中で買った雑貨類の中で一番気に入ったものが、ここの物。

フランジパニが大好きなワタシ。(ホンモノは枯らしたけど凹)
左側のヤツがお気に入りナンバーワン。 8万5千ルピア(千円くらい)
右側は枝つきのヤツで1本2万ルピア×15本(3500円くらい)
枝つきのものは、とても珍しいようです。
PC見ながら笑っちゃいました。
ミサキさんの文章は楽しくて、暖かくて、読んでいてほんわかした気持ちになれるので好きです。
ハッピーハネムーン☆
旦那様の気持ち、嬉しいですね!
ふら〜っと立ち寄ったら長居してることに気付きました><
楽しかったんで(勝手にw)お気に入り登録させて頂いてます♪
楽しいと思ってもらえるか分かりませんが・・・・
私の中村江里子ブログにも気が向いたら遊びにきて下さい^^;
これからも楽しいブログをお願いしますね!また遊びにきます(☆。☆)