5月、息子の16歳の誕生日でした。
ブログを始めた頃、離乳食紹介してたのよね!
そんな彼も高校生になりました。大きくなったものです。
年齢もだけど、身長もね!!!
中学校の卒業式は、コロナの影響で親の出席はならず
高校の入学式もダメでした。
高校制服採寸、合うサイズが置いてませんでした(笑)
別の高校の制服での採寸ですw
ワイシャツ190㎝、上着185cmです。
上着190にしたら、肩も横もブッカブカ!!!

袖は伸ばせるとのことで、185でお願いしました。
でも、最近伸びなくなってきたかな???
第二成長期はあるのか???
190cm超えないことを切に願います。

しかし、我が息子ながら、なんてスバラシイ体系。。。。
イケメンだったらモデルにでも応募したいわ。

最近好きらしいブランド
ADRER
ベンデイビス
などなど
なんか、母のテイストに似てきてるような気がするのは
気のせいだろうか・・・。
カーキなんて色は好きじゃないとか言ってたのに
カーキのシャツを選んでたよ。
そして、買ったものの、結局着なかったデニムを
おさがりとして譲り受けましたよ。
ウエストが同じって、なんてことでしょう。( TДT)
誕生日のゴハンのリクエストは、相も変わらず餃子です。
ちびっ子の頃からの好き嫌いは相変わらずでねぇ。
出されたものは何でも食べるけど、ホント苦手なものが多いです。
で、餃子なんていつも作るし。と思ったので、好物のコロッケ、
しかしワタシは作るのが大の苦手なコロッケを翌日に。

ゆで卵と牛乳がたーっぷり入った、肉じゃがコロッケです。
これね、タネがゆるゆるだから冷やしても成型しにくいんだよ~。💦
手袋すると成型しにくい・・・・でも手が汚れるのが
我慢できないし・・・・ってことで、料理の中で一二を争うくらい
作りたくないシロモノです。
が、これは超得意料理なのです。'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
息子は7個でも足りなかった!
(一般的なコロッケよりは小さいのだけれど)

先週の一コマ。
ワタシが買い物かごに餃子の皮を2袋入れてたのに
夫が気づかずにもう2袋入れてた。(笑) 200枚の皮!!!

我が家は毎回100個作りますのよ・・・。
息子が半分近く、お食べになります。✨
※材料は30cmのボウルで肉500g、100個分ね。

最近、お気に入りの定食屋。
日替わり定食税込み700円也。食後にコーヒー付き。
儲けはあるんでしょうかねぇ???
この日は、知人の山からの恵みである、真竹のてんぷら@あんかけ
これが実に美味しかった!!!
なんだろう~??ふわふわなんだけど、すり身ではなさそうだし。
これは再現は無理そう。(´・ω・`)ショボーン
たけのこ好きなんです!と言ったら、
大将
「外のバケツにあるやつ、好きなだけ持って行っていいよ」
との事だったので、3本頂いてきました。
食事代がチャラになった(笑)

たけのこラブ。
孟宗竹も美味しいけど、破竹や真竹もいいね~。
根曲がり竹も食べたい~。

アパートメント。
真ん中部屋の住民だったのに、お隣へお引っ越し。
【関連する記事】